どうも!ナオトです。
今回は10月に善通寺に出来たばかりのお店、「川川うどん」に行ってきました。
善通寺市民プールの裏の池の方向に看板があります。それを見つけるとすぐです。
少し細い、民家のある路地に入っていきます。
外観




まだ新しいだけあって綺麗です。
店内


店内もめっちゃ綺麗でカフェの様なオシャレな感じです。うどん屋には見えませんがw
カウンターとテーブル席があります。
ハーフセルフなので注文時は店員さんが注文を聞きに来てくれます。
帰りは返却口に自分で返しに行きます。

各席に薬味が置かれているので他のお客の事を気にせずに使えるのはとっても良いですね。
メニュー

メニューはまだとてもシンプルで品数は少なめ。
しかしこれなら悩まずにすみます。
かけうどん、ぶっかけうどんを食す!
かけうどんの小とぶっかけうどんの小、天ぷらはちくわとトリを注文しました。



うどんはとってもつるつるでもちもち程よいコシがありめっちゃ美味い!出汁の味もしっかりするし、麺は手切りで不揃い、中には平打ちっぽい感じの太めの麺もあり僕好み!
出汁もしっかりとした少し甘みのある味。

天ぷらは衣が薄めでサクサク、胸肉を使っていてさっぱりとした感じで食べやすかったです!

最後は食器は自分で返却口に持っていきましょう!
美味しかったのでオススメです!