どうも、ナオトです!
病院での検診ついでに観光で京都の伏見稲荷大社にいってきました。まぁ僕は寺、神社等には興味はないのですが…w興味がない人なりに楽しんできました笑

稲荷駅に到着!降りたそばから人でいっぱい。駅からして空気違います。

海外から最も人気の日本の観光地だけあって海外の人多いです。

駅から徒歩3分ほどで伏見稲荷大社到着!
伏見稲荷大社
初めてきたので少し感動…。



やっぱりみんな写真をとってます。人でいっぱい。日本人はいまだおらず。
りっぱな鳥居ですね!狐の像やおじさんやらw狐さん凛々しいです。

千本鳥居きました!本当に何本もず~っとたってます。こんなにたくさん大変だっただろうなと考えちゃいました。



それにしてもけっこう登ったよ?まだ登るの!?笑
延々と鳥居を見ているので無限ループみたいでw鳥居はきれいなんですが…
看板を見つけ、頂上まではまだかなりあると知り断念笑
ここから帰り、下りの道すらかなり道のりありました。少し暗くなってきましたが街灯でちゃんと照らしてくれているので安心です。
今回は断念しましたが次は頂上までいきますよ!みなさんも一度はいってみてください!興味ないぼくでも楽しめた
[aside type=”warning”]
思った事
- 人が多すぎて写真とってもろうとか無理なので自撮り棒もっていくと便利だと思いました。
- 観光とゆうか軽い登山だから歩きやすい靴、服装で!
- トイレが少ないので登る前に済ませておきましょう。
[/aside]