どうも!うどん県民のナオトです.
今回は琴電岡田駅の近くの超有名な讃岐うどんの名店、「麦香」に行ってきました!
麦に香るで「ばっか」と読みます。なんか洒落ていますよね。
この日はGW中に来た事もあり、かなりの数のお客さんです。
麦香の外観

国道438号線沿いにあります。

めっちゃ行列です‥。中に入るまでで10分ほどかかりました。
この日はほとんど観光客でしたね。

定休日は毎週水曜日です。
朝10時〜15時までですが麺がなくなりしだい終了ですので出来るだけ早めに行きましょう↑
実際、売り切れてしまい早めに閉店してしまう事がよくあるそうです!

こちらはおすすめのおうどん?
今回は3種類で麦香うどん、焦がしチーズカレーうどん、カツカレーうどんです。
麦香の店内

麦香はセルフではなくおか泉や石川うどんの様なフルサービスのお店です。
なので先に席に座りメニューを決める形式です。
もちろん料金も後払いです。

当然ですがおでんや、おむすび、いなりなどもありますよ。
店員さんに確認しましたがこれらの食べ物は勝手にとっていいそうですよ。

テーブル席、カウンター、座敷席がありました。すいません、座敷席の写真撮り忘れました(涙)

麦香のメニュー

たくさん種類がありますね♪
かすうどんや、あさりうどん、クリーミーカレーうどんなど他所では見たことのない珍しいメニューもあります。

薬味はうどんを注文すると持って来てくれます。
麦香のおむすび、とり天、うどんを頂きます!

あまりにも美味しそうだったしうどんが来るまで時間がかかりそうだったので思わず取ってしましましたw
しかも100円なんです、安い!味も美味しかったです。

こちらはかけうどんの冷小です。

これはぶっかけうどんの冷小です。麺にエッジがあってツヤツヤ光っています!

もう見るからに喉ごしの良さそうな麺だ事!

ここで薬味を投入!青唐辛子です。

結構味にインパクトがあるらしいので少しだけにしました。

めっちゃ旨いです!だしの味が結構濃いめでしっかりしています。
見た目以上に麺のコシと喉ごしの良さが際立つ感じです!ちょっとだけ麺が細めなのでより喉ごしがよく感じます!

こちらはカレー好きの僕の本命の焦がしチーズカレーうどんです。
クリーミーカレーうどんにチーズをのせて少し炙ったものです。美味くないわけがないでしょ!

調子にのって温玉もトッピング笑

少しかき混ぜるとこんな感じ。
味は‥マジで美味いやん!!カレーの味はちょっとだけスパイシーなんですけど生クリームがそれを中和して深いコクのある濃厚な味です!
その濃いカレーの味にも負けづ、コシのある麺とよく絡み合い最高のカレーうどんです!

飽きたら薬味で味も変えれます★

こちらは人気メニューのとり天です。
注文してから揚げて持って来てくれるので熱々ホクホク!
ジューシで美味しいです、ぶっかけともカレーともどちらでも相性抜群!

こちらはカツカレーうどんです。少しだけ待ち時間はかかりましたがその甲斐はありますよ!?

衣がサクサクでめちゃくちゃ美味しかったです★
ボリュームがすごいです、これで小なんで大なんて頼んだら食べきる自信ないぐらい多いですよ!w

お土産うどんもありますよ↑
何を頼んでも美味しかった!香川の中でもかなりレベルの高い、美味しいうどん屋さんでした。
個人的にもおすすめです。機会があればぜひ行ってみてください!