どうも、難病持ちのナオトです!w
前回紹介したおすすめホテル、グリッズ京都四条河原町がおすすめすぎて朝食も紹介しちゃいますね笑
店内

写真は前回の使い回しです、すいませんw座敷とテーブル。

モダンな感じです。
時間
朝食の時間は朝7時~10時の間です。
料金
600円です。ただ、予約の際に朝食込にすれば食事代は300円に安くなりかなりお得です!
他のホテルなら同じ感じの内容で2倍以上の値段はしそうです。
[aside type=”warning”]その時期によって変わる可能性がありますので予約の際はお調べください。[/aside]
グリッズの朝食メニュー

調理器具までとっても洒落たデザインです。いい気分で朝を迎える事が出来ますよ↑
コーヒーメーカーや、トースターが置いてあります。

おにぎりや、サンドウィッチ等が日替わりで出てくるそうですよ。
今日は普通のパンでした。ジャムやマーガリン等がおいてありました。

シリアルもあります。チョコ系のものや、定番のコーンフレーク等がありました。
三角形の取っ手を回すと出てきます。

こちらはスクランブルエッグです。僕は卵が大好きなのでこれがダントツでおいしかったです!
一番のりで来たのでいっぱいの状態からすくえて幸せw

こちらはミートボール。てんこもりです。めっちゃ普通のミートボールですが、器がオシャレなだけでこんなに見栄えが良くなるものなのか…!w

こんな感じに装って頂きました。さきほども書きましたが僕は食事代込で予約したので300円です。
300円でこんなに食べれるとかコスパ良過ぎですよ!!
味はまぁ普通ですが、やっぱり雰囲気はやっぱりでかいですねwとってもおいしくいただけました♪
ケッチャップをかけたスクランブルエッグはマジでおいしかったです★
僕が行った時間は7時丁度ぐらいで白人をおじさんと僕だけでほぼ貸切でした。
そうゆう事もあり、実はこの写真のパターンを3周ほどしました。俺はどんだけ食い意地はってるんやw

こちらは夜のバーの時の写真です。
バーといっても何も変わらなくてお酒を販売してくれるようになるだけなのですが。
まとめ
- 朝食を食べるなら宿泊予約の時に食事代込で予約する方が絶対お得!大体300円ぐらいになる。
- 特別こった食事は出てこないがとにかく雰囲気がいい。
僕は次行くときも食事込みで予約するつもりです。みなさんもいってみてください↑