どうも、うどん県民のナオトです!
今日は讃岐うどんではなく「讃岐ラーメン」を食べに行ってきました。三豊市三野町にある「はまんど」です。
以前から来たかったんですがやっとこれました。
外観

営業時間11時から15時までとありますが、これは通常メニューの提供される時間です。
何とはまんどでは朝からラーメンが食べられるんですよ。
朝は6時から11時までです。朝限定のメニューがあります。
今回はお昼に来たので通常メニューですが。

田舎感がいいですね。w

この人は、先日婚約された僕の友達です(*^_^*)
爽やかだわっ!w

普段こんなに並ぶんでしょうか?今日は行列じゃなくてよかった。

店内に入ると食券で買うスタイルなので、中に入ってから決めていると後がつかえるので先に決めておきましょう。
はまんどラーメンが一番人気らしいです。
店内は禁煙です。ご注意を。

限定メニューもありました。つけめんと濃厚魚介そばです。
店内

テレビ局の取材も多かったみたいです。芸能人のサインも飾ってありましたよ、僕は興味ないですが。w
目の前に食券の販売機があるので買いましょう。

ラーメン屋にしてはきれいだと思いました。

木造メインです。

厨房も見えます。少しだけね。w

味玉と温玉ライスめっちゃうまそうです…。

小麦にこだわりがあるみたいです。
はまんどラーメン、濃厚魚介そばを食す!

こちらが友達が注文した定番のはまんどラーメンです。
僕はかなりいやしいので一口もらっちゃいましたが、おいしかった!
見た目は油っぽくて、濃厚そうですが食べてみるとあっさりとした味ですごく食べやすいです。
あっさりだけど、旨味はしっかりある。おすすめ。

こちらは僕が注文した濃厚魚介そばです。
チャーシューが豪華!見た目だけじゃなく肉厚でおいしかった↑とってもジューシーでした。牛タンに近い感じ!?
スープも濃厚と書いていた割には意外とさっぱりで食べやすくそんなにくせはありません。丁度いいです。
コシのあるちぢれ麺とスープがよく絡んでたまらんかったとです♪

どうですか!?これがはまんどのちぢれ麺です。
はまんどはマジで「麺」がおいしいと思う!うどん県ならではですよねw
後、チャーシューと味玉!味玉はちゃんと味も染みていてトロトロです。これこそ濃厚でしたw
きっと味玉ライスもおいしいでしょうね。
次は絶対頼みます。
朝ラーメンもめっちゃ気になる(*^_^*)
みなさんも讃岐ラーメン代表、「はまんど」ぜひ、行ってみてください★