どうも、うどん県民のナオトです!
今回は僕の大好きなお店『はゆか』の店主が働いていたお店で超有名店の『もり家』に来ました。
ずっと前から来てみたかったんですが家からはかなり遠いのでうどんを食べる為だけにはなかなか来れなかったんです(涙)
綾川イオンに来る予定があったので念願叶って来る事が出来ました。
駐車場

店の目の前と道を挟んで所に広い駐車場があります。
外観

モザイクがめんどくさいので撮らなかったんですが行列が凄かったです^^;
お店の壁にはメニューが貼ってあるのでこれを見て注文を決めておくとスムーズでいいですね。

うどんだけじゃなくてサイドメニューもたくさんあっていいです。

店内

この日は何も写っていなかったんですけど普段は何が写っているんでしょうか。

お店に入ってすぐにお茶が飲めるように置かれています。
血糖値の急な上昇を抑えるようです。難消化デキストリンでも入ってるのかな?
ダイエット中にはとってもありがたいですよね↑

定番のおでんもいろんな種類があります。

おでんはうどんの出汁で作っているそうです。その味が出ますね。

色鮮やかなばら寿司です。何かと豪華ですねw

中で職人さんがうどんを切っているのが見れますよ。
店の外にいても聞こえて来るぐらい響いてます↑


お座敷とテーブル席が両方あります。

店員さんが案内してくれるまで待ちましょう。


「はゆか」にもあった鬼びっくり一味です。辛くていいですよ♪
メニュー


天ぷら類は全て揚げたてと書いてますね!
天ぷらは揚げたてに限ります☆

フルサービスのお店だけあって少し値段は高めです。
僕はいろんな薬味などが入っているもりもりうどんにしました。

しょうゆ豆もありますよ。

お土産も充実しています。

お店の目の前のお土産店でも買えますよ!

体の芯まであったまりそうですね。

香川県のうどん店で鍋焼きうどんが食べれるお店はなかなかないですよ。

もう全部食べたくなっちゃいますよね。


オリーブ牛つけうどんうまそうやけど高い‥。w

かき揚げがすごいですね。もり家らしいですね。
もり家のぶっかけうどんを食す!

こちらはぶっかけうどんの冷です。
うどんがめっちゃ艶々で綺麗なんです!

やっと来ました。結構待ちましたがお客さんが多かったので仕方ないw
奮発して特上もりもりうどんを注文しました。注文時に出汁の濃さが選べます。もちろん濃い目にしました!w

こちらがぶっかけ出汁濃い目です。後から自分でかけるんですね↑

ぶっかけ出汁投入!
それにしてもめっちゃ具沢山。
そしてうどんめっちゃうまいです!!出汁の味がしっかりしていていい!!

ちくわ天、梅天、半熟たまご天が入ってます。
ネギや錦糸卵、刻み海苔も入っていて本当に豪華です。

たまご天めっちゃとろとろで美味しい!半熟具合がちょうどいい。

濃いめを頼んだだけあって確かに濃い目の味付け。

麺はこんな感じですね。
艶はあるしモチモチでコシもある!はゆか程の個性がある豪麺ではないですが食べ応えのある麺と出汁で本当に美味しくいただけました☆
近くを通ることがあれば皆さんオススメです。
ちなみに店内禁煙です。
関連ランキング:うどん | 高松市その他