どうも、うどん県民のナオトです!
今日はうどんネタではないですが、昨日に引き続きホームジムの話について話します。
僕は今の所はホームジムゴリ押し派なので、現在使っているおすすめのトレーニング器具について紹介しようと思います!
ホームジムに最低限必要な器具
Irotec マルチポジションベンチ
これは本当に買ってよかったと思っている器具です。これ1台とダンベルだけでいろんな部位をいろんな種目で鍛える事が出来ます。
主に出来る種目が胸だと、ダンベルプレス、フライが出来ます。角度を調整してインクライン、ディクラインも出来ます。

これは一番起こした状態です。ショルダープレスにぴったりです。

デクラインも出来ます。全部で7段階の調整が出来ます。

付属の部品を付けるとアームカールも出来るんです!これはいいです。上腕二頭筋にめっちゃ効きますよ。

もう一個の部品に付け替えるとレッグカール、レッグエクステンションを出来ますよ。僕は足が病気なので普通の方の様にスクワット等で脚を鍛えるのが困難な為この装備は購入までのきっかけになりました。
マジでマルチですよ。
Irotec ダンベルセット,バーベルセット
次は筋トレには欠かせないダンベル、バーベルです。
僕はセット商品でirotecで買いましたが、買ってみての感想…。
正直ダンベルはショック吸収のゴムさえついていればどこのメーカーでもいいと思います。
実際僕の弟がファイティングロードのダンベル、重りを購入しましたがどっちでも大丈夫だと思いました。
重りに金をかけるならベンチやパワーラックにお金をかける方が上だと思います。

鏡

筋肥大に直接関係はしてこないですが、筋トレ中もモチベーション維持の為にも絶対必要だと思います。
パンプした所を確認できない筋トレなんてしんどいだけじゃん!w
マイプロテインのグローブ

僕は安いって理由だけでマイプロテインのグローブを購入しましたが、正直しょぼいです。
リストもまったく守ってはくれません。ただないよりかは絶対いいです。

グローブはゴールドジム等有名メーカーの物を買った方がいいかもです。
マット

これも必須アイテムです!
これがないと大事な家の床がボロボロになっちゃいますからね。
賃貸だったらえらい事ですよ!w
床の事ばかり気にして筋トレしてたら限界まで追い込んだりできないですしね!
まとめ
どうですか?もっといっぱい器具は欲しいですが現状僕が家のみでトレーニングをやってみて最低限使用している物です。
これぐらいならそんなにスペースをとらないですし、どこの家庭でも揃えやすいと思います。
みなさんも一緒にホームジムで筋トレがんばりましょう!!!