どうも、うどん県民のナオトです!
今回は丸亀市にある「丸亀ミロクブルワリー」に行ってきました。
場所は丸亀駅から歩いて10分のかからないぐらいの所にあります。有名なうどん屋さん「綿谷」の目の前にあるので、綿谷を探していくと分かりやすいです。
駐車場も綿谷と共有しています。
外観

めっちゃオシャレでしょう!?日曜日の昼間に行くとこんな感じです。
コンクリート調とお店のロゴがかっこいいですよね。
昼間の入り口。アイリッシュパブって感じです。こちらは木目調がいい感じ!

夜くるとこんな感じにライトアップされています。
店内

いやぁ~、やっぱりパブって感じです!海外旅行に行ったときもこんな感じのお店ありました。ちなみにこちらはカウンター。

テーブル席もたくさんあります。

雰囲気は本当にいいです。奥に見える銀色の樽にはビールが入っているそうです。持って帰りたいw

このお店の特徴はお店のビールをオーナーが作っているとゆう所です!なかなかないですよね!?
これが醸造所、かっこいいですね↑

メニュー

どれもおいしそうなメニューです。ローストビーフや牛すじおいしそうです。
前はあった鶏ハムがなかったのでメニューはたまに変わるみたいです。

食べ物もパブによくあるフィッシュ&チップスなどが用意されています。

一番の売りはこれですよね!自家製のビールです。いろんな種類があり迷います。
ミロクビールと書いてある物が自家製で後は仕入れている物です。
ただ個人的に言いたいのはあまりにも値段が高すぎる。笑

この他にもいろんな種類のワインもありましたよ。割愛w

オーガニックスムージーをかなり推していました。


体にいい成分がたくさん入っているのですね↑

こだわりがたくさんあって紹介するのも困ります。w

飲み放題もありますよ。ちょっとお高いですが、ここのビールは高いので飲み放題の方がお得かも。
クラフトビールが旨い!

こちらはブラウンポーターです。
まろやかな感じで意外にくせがなく飲みやすかったです!

これは牛すじのビール煮です。バゲットがついてくるんですね。

お肉は結構肉厚でとろとろでした。すじ感を感じないぐらい柔らかくておいしかったです。
おすすめです。

こちらはアジカンとゆうビールです。ラガータイプでいつも飲んでいるタイプに近かったので飲みやすくとってもおいしかったですよ↑

牛すじとの相性もばっちりでした。とってもおいしかったので丸亀に行く事があればおすすめしたいです☆
飲み放題で予約していくのがおすすめです↑

関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 丸亀駅